top of page
検索

2021年11月2日

  • 執筆者の写真: 就労支援センターMAHALO館
    就労支援センターMAHALO館
  • 2021年11月2日
  • 読了時間: 2分

皆さん、こんにちは。

今日もいいお天気に恵まれて、楽しい1日があっという間に終わりました。



さて、就労支援センターMAHALO館では、見学に来てくださった方にパンフレットをお渡ししてご説明しております。

パンフレットは2種類ございますが、今日は総合パンフレットをご紹介いたします。


パンフレットはこちらです。


総合パンフレットでは、就労移行支援と就労継続支援A型の両方をご紹介しております。

MAHALO館の最大の特徴は「働きながら学べる」ということです。


就労移行支援なら、午前中は施設外就労に参加して、午後はグループワーク、英会話、パソコン(EXCEL、WORD、illustrator、Photoshop)を勉強することができます。

もちろん、午後の訓練だけの参加も可能です。



将来の希望や目標は、お一人おひとり違いますから、その方の要望に合わせたプランを立てて支援させていただきます。


ほかの事業所では、環境に馴染めずに途中で辞めてしまった方が、MAHALO館では週5日通えるようになったケースが何件もあるんですよ。


就労移行支援については、別に専用のパンフレットがございますので、また改めてご紹介いたします。

ぜひ一度、笑いが絶えないMAHALO館へ見学へ来てみませんか。


お問い合わせは TEL0985-67-5580 まで。

お電話で「見学の問い合わせです」と言っていただければ、こちらからお話しいたします!!



Instagram(@mahalokan_miyazaki)でもMAHALO館の様子を紹介しております。

どうぞご覧ください。

 

MAHALO館は、就職・自立を目指しているハンディキャップを持った方々を応援しています。 私たちと一緒に楽しみませんか!

障がい者雇用を検討されている企業様からのご連絡もお待ちしております。

見学・体験は随時、募集中です。

 
 
 

最新記事

すべて表示
イベント延期のお知らせ

日頃より、就労支援センターMAHALO館の福祉事業にご理解いただきありがとうございます。 さて、宮崎県内では新型コロナウイルス感染症が拡大している状況にあります。 この状況を受けまして、当事業所では、令和2年8月4日と令和2年8月18日に「半日体験会 Trial...

 
 
 

Comments


​就労支援センター MAHALO館

CopyRight ©2013–2019 NPO法人 未来生き方研究会 All Rights Reserved.​

bottom of page