top of page
検索

2021年11月17日

  • 執筆者の写真: 就労支援センターMAHALO館
    就労支援センターMAHALO館
  • 2021年11月17日
  • 読了時間: 2分

皆さん、こんにちは。

最近、何名かのお客様からこういう事を言われました。


「えっ?就労移行で工賃が出るんですか?」

「就労移行で工賃が出るなんて知りませんでした」

「就労移行で工賃が出るところがあったんですね」


はい、そうです。

MAHALO館では、就労移行をご利用の方でも、ホテルの清掃作業に参加することで工賃がもらえます。

(2021年11月の実績は時給762円)



【就労移行で工賃がもらえることのメリット】

・収入を得る喜びを味わうことができます。

・仕事に対する責任感を学ぶことができます。

・自分の稼いだお金で金銭管理を学ぶことができます。


20日間、休まずに来所すれば約30,000円の工賃を得ることができます。

工賃がもらえる上に、英会話もパソコンもお勉強できます。


午前中の現場作業と午後の訓練をセットで行うことで、充実した毎日を送りながら就職につなげていくのがMAHALO館です。



先日、県外で就労継続支援A型を運営されている方とお話させていただく機会がありました。

就労移行のメンバーも施設外就労に参加して、時給762円の工賃を出しているというお話をしたらとても驚かれました。

全国的に見てもMAHALO館の取り組みは珍しいようです。



宮崎市内にお住いの障がいをお持ちの皆さん。

せっかくこんなに良い事業所が近くにあるのに、利用しないのはもったいないです。

MAHALO館で楽しく充実した毎日を過ごしませんか?


お電話でのお問い合わせの際には

「ブログを見てお電話しました。見学させてください」と言えばOKです。



現在、職員も募集しております。

正職員・パート職員 それぞれ1名

障がいを持っているけど、利用者ではなく職員として頑張りたいという方もご相談ください。

MAHALO館では、職員の障がい者雇用も実績がございます。



Instagram(@mahalokan_miyazaki)でもMAHALO館の様子を紹介しております。

どうぞご覧ください。

 

MAHALO館は、就職・自立を目指しているハンディキャップを持った方々を応援しています。 私たちと一緒に楽しみませんか!

障がい者雇用を検討されている企業様からのご連絡もお待ちしております。

見学・体験は随時、募集中です。

 
 
 

最新記事

すべて表示
イベント延期のお知らせ

日頃より、就労支援センターMAHALO館の福祉事業にご理解いただきありがとうございます。 さて、宮崎県内では新型コロナウイルス感染症が拡大している状況にあります。 この状況を受けまして、当事業所では、令和2年8月4日と令和2年8月18日に「半日体験会 Trial...

 
 
 

Comments


​就労支援センター MAHALO館

CopyRight ©2013–2019 NPO法人 未来生き方研究会 All Rights Reserved.​

bottom of page