2020年1月31日
- 就労支援センターMAHALO館

- 2020年1月31日
- 読了時間: 2分
今日は毎月恒例の 月末反省の日ですが・・・
特別企画
【M-Studio】
A型のNさんは、毎日目標を決めて作業に取り組んでいます。
そして、今月は二度も目標を達成されました。
なぜそんなに頑張れたのか?!
ご本人にインタビューしてみました。
【背中でみんなの気持ちを感じている!!】
ー職員Rー
今月2度も目標を達成されたと伺いました。
Nさん:
はい、そうですね。
毎日300袋詰めることを目標にしております。
昨日は320袋を達成しました。

ー職員Rー
素晴らしいですね。
どんな気持ちで毎日取り組んでいらっしゃるんですか?
Nさん:
後方にほぐし担当の方がいらっしゃいまして、
”彼だけには絶対頑張って欲しい”という気持ちをいつも感じております。

(皆さんの思いを語るNさん)
ー職員Rー
みなさんの気持ちを全て集めているんですね。
今日はどうでしたか?
Nさん:
13時~13時45分は95袋でしたが、その間にほぐし作業も行いました。

ー職員Rー
ほぐし作業ではどんなことに気を付けていますか?
Nさん:
上下の動きが結構大変です。

ー職員Rー
今日で1月が終了します。
来週からは新しい月になりますが、新たな目標はお持ちでしょうか?
Nさん:
そうですね~、350袋を目標にしようかな・・・う~ん
ー職員Rー
一気にあがりましたね!!
目標の立て方としては「320袋を○日以上達成する」
という方法もあると思うのですが、いかがでしょうか?

Nさん:
はい。体力の配分もありますし、来月は320袋を15日以上
達成したいと思います。
ー職員Rー
来月も頑張ってください。
お時間を頂戴いたしましてありがとうございました。

(インタビュー:職員R、写真:施設長)
今日のMAHALO館の様子♪

就労移行の皆さん♪

また来週も「楽しく」「面白く」支援したいと思います。
MAHALO館は、就職・自立を目指しているハンディキャップを持った方々を応援しています。
私たちと一緒に楽しみませんか!
障がい者雇用を検討されている企業様からのご連絡もお待ちしております。
見学・体験は随時、募集中です。



コメント