2020年1月29日
- 就労支援センターMAHALO館

- 2020年1月29日
- 読了時間: 2分
朝からとてもいいお天気で、みんな絶好調かと思いましたが・・・
今日は「あっ!しまった」の声がいつもより多く聞かれました。
日報を書き間違ったり、忘れ物があったり、記憶がなかったり。
それぞれに「しまった」の内容は違いましたが、お互い「それ、あるある!!」と言って笑い合う姿が見られました。
利用開始時には「失敗=ダメな事・恥ずかしい事」と捉えていた方も、MAHALO館の雰囲気に馴染んでくると、「誰にでもあるんだ」とか「MAHALO館には失敗をバカにする人はいないんだ」ということに気づき、自分から反省して話せるようになるのが不思議なんです。
これも成長の1つですね。
さて、こちらは本日のA型の皆さんの様子。
昨日の結果はどうだったかな~

ジャ~ン!!

残念ながら記録に届かず(;^ω^)
就労移行の皆さんは、それぞれの課題に取り組みました。
EXCELの応用、illustrator、手描きでのイラスト練習、文章作成の練習などなど。

ちなみに、こちらに掲載している写真はPhotoshopを使って編集しております。
時々、「何度も聞いてすみません。」と気にされる方がいるのですが、どんなことでも一度で理解できる人はなかなかいません。
覚えたことを忘れてしまうことだってあるでしょう。
MAHALO館では、理解できるまで繰り返し一緒に勉強することを大切にしています。
何か学びたいとお考えの方、 一度お問い合わせくださいね。
MAHALO館は、就職・自立を目指しているハンディキャップを持った方々を応援しています。
私たちと一緒に楽しみませんか!
障がい者雇用を検討されている企業様からのご連絡もお待ちしております。
見学・体験は随時、募集中です。



コメント